何か不安定です
2006年5月17日 勉強がちゃんとできてないと気持ちが不安定で、いろんなことが気になったりイライラしたり人の目がいちいち気になったり…。やばいです。軽く病んでいるのか!?とにかく今の第一目標は受験。毎日の勉強をしっかりこなすこと。なのにとても弱い自分がほんとに情けない。余計なこと考える余裕ないくらい没頭するべきなのに。
ゴールデンウイーク
2006年4月30日 今、買物から帰ってきたとこです。ちょうどきれてた生活用品やワンちゃんのえさなど買い込んできました。明日から彼も出張でしばらくいなくなってしまうので、集中して勉強したいと思います。数学、理科強化期間としたいです。
のどかな日です
2006年4月15日 彼のお兄ちゃんが昨夜から来てくれているので勉強できてません。が、午後はちゃんとやろうと思います。英語、数学は毎日。今は英語は速読英単語上級編、英作文と長文をやってます。数学は青チャート、細野シリーズ。青チャートはずっと前から持ってたのに全然やってなかった。なんか今まで何してたのって感じです。って何を今さら…。でも今年は目的をそのつど明確にしてコツコツとこなしていきたい。数学にしても化学にしても毎日やって慣れてしまうことは大切。習うより慣れろって言うしね。今年最初の代ゼミマーク模試、受けようかな。
久しぶりです
2006年4月14日 長いこと書かずにいましたが、またできる範囲で書いていこうかなと思ってます。まだ受験勉強をしてます。でもほんとに今年で最後にしないといけない。今はバスで40分くらいかけて図書館に通って勉強してる。図書館ではやっぱり集中できます。私は非常に音に敏感で、近くの人がコツコツ音立てて書いてる音は完全にダメだし、ずっと鼻すすってるひととかもだめ。神経質かもしれないけど、ふつうに音出さずにいるのは別に難しいことではないと思うんだけど、何かしら音出す人って多い。この前は電子辞書の電子音をピポピポずっとさせてるおばさんがいたので思い切って「その電子音消せませんか。」って言ったら、ポカンとして「あ〜消えないのよねえ…。」だって。そんな電子辞書あるわけねえだろ!ってつっこみたくなりました。
とにかくがんばっていきます。
「
とにかくがんばっていきます。
「
ひさしぶりです
2005年11月16日 ずいぶん長く書かなかった。先月末に念願の新築一戸建てに引越し、これで自宅で集中して勉強できると思いきや、家のまん前でマンション建設真っ最中というコントみたいなことになってます。
勉強は引越しにかこつけて温泉に行ったりしちゃって全然だめ。ほんとやばいです。が、何とか立て直せるようがんばる。しかないもんね。
勉強は引越しにかこつけて温泉に行ったりしちゃって全然だめ。ほんとやばいです。が、何とか立て直せるようがんばる。しかないもんね。
やばい〜
2005年7月19日 姉が足を骨折したおかげで昨日は姉のアパートで働かされてきました…。やばい。勉強できてないよ〜。あすから心いれかえます。まだ夏休みも始まったばかり。間に合うぞ!!あ、今月アタマに家を購入しました。って、まだ銀行の融資可能かどうかの返事待ちなんだけど。もし決まったら10月末には新居(マイホーム)に引越しだ。そして入籍もする予定。あ〜受験生なのにいろいろ出てくるもんだなあ。
やばい〜
2005年6月24日 今日は夜、横浜の不動産会社に行ってきました。彼の年収でローン組めるかとかどんな物件があるのかてなことを聞いてきました。なかなか役に立つ話が聞けました。いい物件を紹介してもらえるといいですね〜。って、そんなことしてる場合かっ?勉強はっ?
晴れが続いていいですな
2005年6月21日 つまんないことにイライラしないようにしたい。勉強を第一に考えて!今日はかてきょの後マックで少し英語をやってから帰宅。十時ちょっと前からはとても静かでした。隣がうるさいのならなるべくうるさい時間帯にはいないようにしよう。合格すればここから出ていけるんだから。がんばろう。
集中力ないなあ
2005年6月19日 土曜日に大家が家の横の事務所に到着したのを見計らって、隣りのおばさんが車のことですでに4回も文句言ってきてること、我が家が一番くつろぎたい時間帯に隣りがギャーギャーうるさいことをせつせつと訴えておきました。しかし今日も風呂に入ってる2人のガキはまるで戦争のように大騒ぎしてました…。おばさんの注意する声も聞こえましたが。十時すぎると子供が寝るのでようやく静かになるのですが、自分の家なのに、高い家賃を払ってるのに我慢したり不愉快な思いをしなきゃならないってほんと嫌ですね。 勉強のほうは、昨日有機の学習が一通り終わりました。昨年の駿台の夏期講習の有機のテキストを使っていたのですがこれが説明がわかりやすく非常に助かりました。有機はZ会を解いて忘れないように、そして多くの問題にコンスタントにあたっていきたいと思います。数学はまだまだだ。ふう。
う〜ん
2005年6月18日 夜遅くまで起きてると勉強はできてもやっぱり次の日に遅く起きちゃうからだめだね。朝きちんと起きて図書館行ってというリズムを作らないと。って、何をいまさら…。
ネットで作り方を見て作ったホイコーローは全然おいしくなかった。前作ったジャージャー麺はけっこうおいしかったのになあ。明日からまた彼が泊まりの仕事。彼がいない時間はチャンスと思ってがんばって勉強しよう。
ネットで作り方を見て作ったホイコーローは全然おいしくなかった。前作ったジャージャー麺はけっこうおいしかったのになあ。明日からまた彼が泊まりの仕事。彼がいない時間はチャンスと思ってがんばって勉強しよう。
あーむかつく
2005年6月17日 水曜日の二時すぎに隣りの部屋の奥さんが来ました。隣の家の車は二台あって、たてに駐車しているのですがどうしてもうちの駐車スペースでバックしたり切り返したりしなきゃなりません。私の、というか彼の車が線より出ていたため、注意されました。「大家さんも非常識だってすごく怒っていましたよ!」だって。しかし!もともとうちの駐車スペースはとても広くて、部屋を借りるときに不動産屋が「これなら二台とめられますよ〜。」と言うのでそれが一番の決め手になってこの部屋に決めたのです。ところが大家がうちの駐車スペースに自分の作業場のプレハブを置き、さらにうちのトイレと風呂場の窓のすぐまん前に作業道具をしまうロッカーを置いたために車を置くスペースが狭くなってしまったのです。さらに大家は自分の車もたまにとめています。これでは二台なんて絶対とめられない。だってちょっとはみだしただけで隣りが文句言ってくるし。契約のときと話が違う。しかもシャワーを浴びようとして窓を開けたら大家がぬっとロッカーの荷物をとりに現われたりして何度もぎょっとしたことがあります。これって侵入罪にならないんだろーか?何より作業場のプレハブを置くときも大家は「一年間くらい倉庫を置かせてください。」と言っていたのです。しかし実際は自分の事務所兼作業場。何日かは泊まりこんでいたこともある。口笛吹きながら電動のこぎりで何やら切っていたり、高い家賃をとって貸してる横でやりたい放題なのです。借りてる側ってこんなに立場が弱いんだって思い知りました。
やばい
2005年6月10日 雨だったので車で家庭教師先へ行ってまいりました。すごい渋滞していて五分遅刻してしまった。あせった〜。ここんとこ異常なくらい寝てます。やばいです。ほんと、心入れ替えなきゃ。
ちなみに、私は元教師です。といってもキャリアは二年ほどですが。教師をやる前に、新卒で就いた仕事の方が長かったし全精力を注いでやっていました。今は家庭教師で月8万円前後稼いで、あとは同居している婚約者にかなり経済的には甘えて生活してます。だから一日も早く自分の足元を固めたい。
ちなみに、私は元教師です。といってもキャリアは二年ほどですが。教師をやる前に、新卒で就いた仕事の方が長かったし全精力を注いでやっていました。今は家庭教師で月8万円前後稼いで、あとは同居している婚約者にかなり経済的には甘えて生活してます。だから一日も早く自分の足元を固めたい。
まずい
2005年6月9日 ライフで買ってきたタピオカとココナツミルクで、最近はまっていたタピオカ入りココナツミルクを自分で作ってみました。ボールに大量にできましたがあんまりおいしくなかった。な〜ぜ〜。
勉強の方は昨日まあまあ時間的にはできたのですが、今日は家庭教師もあり、あまりできず。家庭教師のある日でも7時間くらいできたらいいなあ。いま彼が仕事が忙しくてほとんど家にいないのでこの間にがんばっておきたいと思う。
勉強の方は昨日まあまあ時間的にはできたのですが、今日は家庭教師もあり、あまりできず。家庭教師のある日でも7時間くらいできたらいいなあ。いま彼が仕事が忙しくてほとんど家にいないのでこの間にがんばっておきたいと思う。
おやじ死ね
2005年6月2日 家庭教師からの帰りの電車で。私の隣りに座っていた人が降りたのだが、そこに座ろうとしたオヤジ。狭いと感じたらしくカバンで私の足をどつき、さらに手で(無言で)どけとばかりにシッシッのしぐさをしたのだ。せまけりゃ「すいません。」と言ってつめてもらって座るもんではないか?私と隣りの人の間が少しあいていたのが気にくわなかったのか?ムカついたけど、ちょっと不気味じゃありません?若い人よりも私は中年から老人にかけての方が、今は始末が悪いと思う。他人が自分の思い通りに動くと思ってるし、人の言うこと聞くのは大嫌いな人たちでしょ。行きの電車内でも優先席で堂々と携帯で話してるおばさんがいたし…。ほんと、常識ない年寄りはキライです。
まともな時間に起きました
2005年6月1日 彼が今日から出張なので車で送っていったため、まあまともな時間に起きられました。これを機に明日からもきちんと起きましょう。今日は図書館に行かずに家でがんばろうかな。
計画をたてよう
2005年5月31日って、いまさらですが。たててもあっという間に守れなくなるので真剣に計画をたてずにきてしまってました。が、やっぱり指針を立てないとやりづらいですね。今日は一日雨で気分が滅入ります。明日はがんばろう。
気持ちわるい…
2005年5月27日 かてきょ宅で出していただいたデザート食べたらすっかり気持ち悪くなってしまいました。直前にセブンイレブンのからあげ棒とチョコパンを食べてたもんで…。う〜。
明日は従姉の家に行く予定。朝勉強していかねば一日できない。
明日は従姉の家に行く予定。朝勉強していかねば一日できない。
ひさしぶりだ
2005年5月26日 彼がパソコンを持って泊まりの仕事に行ってしまってて、ようやく帰ってきたので日記が書けます。ここんとこだらけ気味。やばい。あ、数Cを始めました。五月中に基礎を終える予定。数学は暑くなる前に何とかしたい。それと土曜日に彼が前から気になっている中古の家を見に行くって。いつまでも賃貸ではもったいないもんね。私が音とかに敏感なので一戸建てでないと無理だと思っているようで。
愛犬のパグの毛がだいぶ夏毛に抜け替わってきれい、ピカピカです。料理をしてると両足の間に座り、イスに座ると足元に寝そべる、とっても甘ったれのかわいいやつです。
愛犬のパグの毛がだいぶ夏毛に抜け替わってきれい、ピカピカです。料理をしてると両足の間に座り、イスに座ると足元に寝そべる、とっても甘ったれのかわいいやつです。